Sony Recycle Project JEANS 「Recycle Dance」
訪問先のブログで見つけた曲。
なかなかいいノリで、作業中のBGMにぐ~♪ d(* ̄o ̄) ええんでないかい?
Sony Recycle Project JEANS 「Recycle Dance」
訪問先のブログで見つけた曲。
なかなかいいノリで、作業中のBGMにぐ~♪ d(* ̄o ̄) ええんでないかい?
XREAでMuをサブドメイン運用するにはちょっとコツがいるらしい。
その覚書き
http://www.artemis.ac/contents/html/hosting7.htm
http://sousakuyasai.info/press/archives/189
http://blog.pear.co.jp/archives/14
http://aoina.com/archives/99
http://digital-gate.com/2008/09/wordpress-mu.html
を参考にさせてもらった。
インスト前にValueDomainとXREAで、ドメイン設定やサイト設定を先にしておく。
ValueDomainのDNS設定で
a * xxx.xxx.xxx.xxx
a @ xxx.xxx.xxx.xxx
どんなサブドメインでも来るようにサーバーに向ける設定しておく。
default名でサブドメインを用意。
例えば、
iga.○○○.com
default.○○○.com
と設定しておくと前述したiga.○○○.com以外のサブドメインは全てこの
default.○○○.comというサブドメインが受けることになる。
エラーメッセージでも書いたのをindex.htmlとして置いておけばいいだろう。
xreaのドメインウェブの設定で同期設定をしておく。(反映に1時間?)
同期元:default.○○○.com
同期先:○○○.com
wordpressMUは、default.○○○.com にうpする。
これで行ける♪
サイトからダウンロード
http://mu.wordpress.org/
日本語用のソースをダウンロードしておく
http://code.google.com/p/wpmu-ja/
http://○○○.com/mu/ ってディレクトリを作って、解凍したものをうp
注(通常のWordPressのように、直下にあるwp-config-sample.phpをコピーしてwp-config.phpにリネームし、設定しなおしてアップロードすると、MUではエラーメッセージが表示されて怒られる。 事前に設定しちゃイカンらしい。 でもデータベース接頭語はwp_じゃなくてmu_に変えたいんだよな・・・)
/mu
/mu/wp-content のディレクトリをchmod 777としておく
うpした http://○○○.com/mu/wp-admin/install.php にブラウザでアクセス
「Create a Configuration File」ボタンを押して設定ファイルを作る
Blog Addressesとしてサブディレクトリ式かサブドメイン式かを聞かれる。
Sub-domains (like blog1.example.com) ←サブドメイン式こっちにしてみる。
Sub-directories (like example.com/blog1) (←こっちはサブディレクトリ式)
Databaseの設定をする。xreaはユーザー名とデータベース名が同じだ。
Database Name △△△
User Name △△△
Password ××××
Database Host localhost (←ここはほとんどどこでもlocalhostが多い)
Server Address は、 ○○○.com でいいだろ。
これでOKならサイトにログインするadminとパスワードを表示してくれる。
You can log in using the username “admin” and password £#&@§☆♂¥℃ (←ここでadminのパスワードを控えておくのをいつも忘れるんだよな・・・)
で、adminとしてログイン。通常使うユーザー名は後で作っておく。
日本語化するために、
wp-includes/languages/ を自分で作ってそこに日本語用のソースの ja.mo ja.po を放り込む
これで管理メニューで日本語に設定してやることができる
これでブログサイトも作りたい放題♪
あとは○○○.com/mu/ って/mu/を切りたいんだけどやりかたが判らない・・・orz
が、ある時、MU版も通常版のwordpressと同じじゃないか?と試してみた。
wordpressMUの、実際のインストールディレクトリは
○○○.com/mu/
なので、当該インストールディレクトリ内の
index.php と、
.htaccess の2つのファイルをそのまま ○○○.com/ にコピーする。
コピーした ○○○.com/index.php をエディタで開き、
<?php
~中略~
*/
define(‘WP_USE_THEMES’, true);
/** Loads the WordPress Environment and Template */
require(‘./wp-blog-header.php’);
?>
の下の方の一行を直す。
<?php
~中略~
*/
define(‘WP_USE_THEMES’, true);
/** Loads the WordPress Environment and Template */
require(‘./mu/wp-blog-header.php’);
?>
それからphpMyAdminでデータベースにアクセスして「siteurl」を検索する。
データベースも、
○○○.com/mu/
となってる所を、
○○○.com/
と直してやる。
これでサブドメインのトップページにブログが展開できた ♪ d(⌒o⌒)b♪
Powered by Twitter Tools
Mixiは完全放置でもう数ヶ月ログインもしてないんだが、ツレと話しに出たので試してみた。
以前は招待メールを出し串を咬まして海外からのアクセスと偽装すれば携帯アドレスの入力欄はなかったんだが、今回やってみたら携帯アド欄は必須として出てきた。
他にも、「大手プロバイダーのメアドなら出ない」って説もあったので試したけどやっぱ出た。
Mixiは携帯メールの使えない海外からの新規ユーザーは切り捨てたってことなのかな。
どっかのブログの検証記事に、携帯アドレスを複数登録に使ってみたってのもあったのだが、それが未来に渡ってノープロブレムで使えるって保証はないわな。
※追記
大学生が学校から 続きを読む Mixiの複垢
鯖を移転してAkismetを動作させてなかったら、古い投稿に英語でコメントがついてた。
「これがspamか!」とちょっと感動w
でspam排除にAkismetを動作させた。 ちゃんちゃん♪