auのiphone5に

ぼちぼちauのiPhone5が2年になる。
2年過ぎるとなんとか割りとかテザリングの-500円が有償になってしまい、3000円近く上がっちゃうんじゃないかな。
iphoneは気に入って使い続けたいが、月々の費用が上がるのも避けたい。脱庭する2年契約は来年の10月が契約月なのであと1年ある。MNPで転出してもいいが、、、、

といろいろ悩んで、R-SIM7+を使ってDOCOMOるとMVNO回線を試してみることにした。au系のmineoは情報によると使えねえヤツらしい。

amazonのレビュー見るとR-SIM7は27件のレビューのうち、正しく使えたのは3割。半数以上の15件が全然使えなくて☆1つのダメ評価で金返せ! という驚異的な確率で使いモンにならないらしい。
しかしネットの成功記事とか見てると最新のR-SIM9よりR-SIM7+が成功率が高いようだ。なので腹くくって2個ポチッとしてみる。yahooのショップで1個700円だったからね、この値段なら自己責任としましょ。

DOCOMO系のSIMは、ビックカメラが販売しているBIC SIM、回線はIIJmioにした。

IMG_8343s

で、サイトの記事を参考にいろいろやってみましたが、結論はダメでした。
auのiPhone5に、R-SIM7+(v7.4) IIJmioでは、iOS7.1.2でもiOS8でもDOCOMO電波を掴むことはできませんでした。R-SIM7+を2つ買って、2つとも試したけど1つはアクティベーションしろよ→SIMあかんよ の繰り返し。もう1つは圏外オンリー。
何度繰り返しても、参考サイト記載の「折れない心」を持ってもダメでした。
心折れましたわ。。。orz
(メインで使ってるケータイなので脱獄ツールをインストールするほどの度胸はない)
(SIMを抜いたり準備したりしてる写真もブログ用に撮ったけど失敗につきお蔵入り)

でも自分の電話頻度からすれば、通話料含めて月々1万円ほどで使うより、MNVOで月々が4000円弱の運用になるならiPhone5cでも調達すれば数ヶ月でモトが取れるじゃんと、ちょっとSIMフリー機も含めて物色してみようか検討中の強固の吾郎

wordpressでNotFoundばっかし

昨日、サイトのwordspressを4.0にupして、今日よく見たらTopページはちゃんと表示するのに記事を見ようとクリックすると 404 Not Found

なんで? 全部の記事がことごとくNotFound

ぐぐると、どーもパーマリンク設定いじると.htaccessを書き直せとか出てくる。
パーマリンクなんていじってないはずだけどなー って、最初ッからの表示設定で保存をクリック。

したら直りました。ちゃんと表示しました。C=(^◇^ ; ホッ!
.htaccessをいじらないで済んでよかった~

どのサポ

広島の土砂災害はひどい。
広島に限らず日本各地、ここんとこ災害がめっちゃ多い。
犠牲となられたかたやご家族にはかける言葉もない。。
行方不明のかたが早く見つかるよう願い、亡くなられたかたにはご冥福をお祈りします。
また被害をうけたかたには早く復旧し平穏が戻りますように。

 

3年前の東日本大震災で友達が土嚢サポート、通称「どのサポ」を作り、100個を宮城県や福島県まで実際に行って一緒に配ってきた。(当ブログ過去記事参照)
そのときのチームのメンバーの一員(株)YPSテックさんがどのサポを製品化し発売されているようです。

donosapo_01

やったことがある人は判ると思うが、土嚢作りは一人が土嚢袋を持って口を拡げ、一人がスコップで土を入れる。2人一組でないと作業しにくい。
どのサポは一人でも土嚢作りを効率的にできるようにした画期的なものだと思ってる。

今回また不幸にして災害が起きてしまったけど、水害の前の水防に、水害の後片付けに、どのサポを有効に使って貰えたらいいなと思い出したのでした。

apache2のエラー

ubuntuにapache2.2.22をインストして設定して、公開するかーって時に、
再起動かけたらfaildとな。

(98)Address already in use: make_sock: could not bind to address 0.0.0.0:80
no listening sockets available, shutting down
Unable to open logs
Action ‘start’ failed.

ってなエラーを吐いてhttpdが動かない。

今回もgoogle先生に聞いて教えてもらった。
http://ubuntuforums.org/showthread.php?t=1636667
その対処法を自分メモでも覚書き
—————————————————

terminal画面で、
# netstat -ltnp | grep :80
と叩くと、画面に
tcp6 0 0 :::80 :::* LISTEN 1121/apache2
と表示された(自分の今回の場合ね。1121はその都度変わる)

で、
# kill -9 1121
と叩く。それで
service apache2 restart

でうまく行く はず。