SCSIをwin7で認識

使ってるA3SCANNERはエプソンのES-6000ていうSCSIをインターフェイスにしてる古いやつ。
とーぜんwinXPで使ってきたんだけど、いよいよOSのupどきってことなんだけど、もう今や過去の遺物であるSCSIにはwin7はほとんど対応してくれんのだね。
案の定、win7にupしたマシンに繋いでも認識してくれん、、、
どっかのサイトには、もはやSCSIは時代遅れで使うために労力かけるよりサクッと対応周辺機器を入手した方がいいようなこと書いてある。

マシンのupgradeで手一杯でスキャナの買い換えまでできしんがやーーー

で、なんとかならんもんかとグーグルせんせいーにお尋ねしたら、ツワモノは居るモンですね。SCSIのwinXPドライバーを強引に当ててやるんだそうな。

はい、やってみました。
SCSIをマジマジとよく見てみたら、IO-DATAの印字が。
IO-DATAの、SC-UPSIのXPドライバーをダウンロードして、嫌がるwin7に「いいから入れろ!」と読み込ませたらなんとか認識した \(^o^)/

これでスキャナももう少し寿命を延ばすことができました~♪

FAX受信動作せず。。

PR−400NEのひかり電話に、FAXを受信させたい。
ubuntuにasterisk+iaxmodem+hylafaxで受信させたい。

なんとかひかり電話の内線設定画面でも、「登録済み」状態まで持っていけた。asteriskを認識できた模様。iaxmodemもhylafaxも動作している。
しかしFAXは受信できない。。

これ、ひかりモデムのアナログ端子から電話線でFAX機につないでもFAX受信してくれんてことは、ひかりモデム自体にノイズが多くてFAX受信できんのだろか?
アナログ端子に繋いだ家庭用電話機は普通に着信するし会話できるんだけどなー

何がアカンのだろう /(-_-)ヽ コマッター

Lubuntuにvncサーバー

http://atelier-orchard.blogspot.jp/2013/02/lubuntu-vnc.html や
http://linuxlubuntu.blogspot.jp/2011/02/setup-vnc-server-for-lubuntu.html
を参考にさせてもらいました。

自分への備忘録として
1) インストール
sudo apt-get install x11vnc vnc-java

2) パスワード設定
x11vnc -storepasswd

3) ポートを開ける
sudo ufw allow 5800

4) 起動
x11vnc -forever -usepw -httpdir /usr/share/vnc-java/ -httpport 5800

5) 今後もいつもvnc鯖を起動させておくために、エディタで
sudo leafpad /etc/xdg/lxsession/Lubuntu/autostart

6) autostartに記述を足しておく
@x11vnc -forever -usepw -httpdir /usr/share/vnc-java/ -httpport 5800

 

とされてるんだけど、再起動すると自動起動してない。
ぐーぐる先生に聞くと、
http://ubuntuforums.org/showthread.php?t=1868554
このスレッドで解決してるらしい。でも
/etc/lxdm/lxdm.conf も、
/etc/lxdm/LoginReady ってファイルもないんだよね。んで新規作成してみたけど成功してない。
誰かどこをどーやるのか教えてもらえんだろか。
よろしくおねがいします。ペコリ(o_ _)o))

vncviewer

xpノートを半分あけて、xubuntuを入れて使ってる。
で、サーバーを覗きに行くのにVNCviewerを使いたいのに、xubuntuに入ってるgtkvncviewerはクリックすると一瞬起動するふりをして立ち上がらずにこけてる。
他のviewerを使ってもいいんだろうけど、できれば軽いやつを使いたい。この子使いたいと思ってぐぐってみた。

ありました。

http://ubuntuforums.org/showthread.php?t=1467361

英語なので自分のアヤシイ読解力で不安だったけど、コメントにあるように、ターミナルから

sudo sed -i -e ‘130 s/gnomekeyring.DeniedError/(gnomekeyring.DeniedError, gnomekeyring.BadArgumentsError,gnomekeyring.IOError)/’ /usr/share/gtkvncviewer/gtkvncviewer.py

↑ 長いけど一行でコマンド実行させたらちゃんと起動するようになった。
念の為、/usr/share/gtkvncviewer/gtkvncviewer.py をバックアップしといて、なおかつ試してみるときは自己責任で。

kihjinさんありがとう! a lot of thanks!!
お礼のコメントを上記のubuntuフォーラムに書きたいけど敷居高そうなのでここからアリガト!(´▽`)

楽天でんわをインストしてみた

rakuten_01
ケータイの電話代が安くなるよってフレコミなのでインストしてみた。
まずは楽天のサイトでクレジットカードから引き落としの登録。
その後iTuneからアプリをインストした。

仕組みとしては以前の家電話に0033付けたりするよーなモンだね。

自分はauなので、仕事で連絡することが多いソフトバンクのBさんに電話してみた。
通話終了後、通話履歴を見たらBさんの名前じゃなく、0037-68 090-xxxx-xxxxって表示
(空白とか - は実際はなく数字ばっかりの表示だけど)

だから楽天電話アプリを使わずとも、アドレス帳に、
Bさん 090-xxxx-xxxx
B(楽天回線) 0037-68-090-xxxx-xxxx って2つ登録して使い分ければいいじゃん て思ったよ。

通話品質も問題なさそーだし、番号も050じゃなく本来の番号が表示されるし、今ンとこヨサゲ。
自分と同じauの人は既に無料通話になってるから、auの人には使わないで、ドコモとソフトバンクの人にだけ使うようにしなきゃね。